忍者ライターの久保誠が語るシニアライフのデュラルライフ生活、田舎暮らしの本音と真実
本ブログはシニアライフのデュラルライフ生活を実践し、様々な田舎をリポートしてきた私の体験を基に記事を構成しております。 短すぎず長すぎず、簡単判りやすく、そしてバックグラウンドの視点をモットーとした内容です。

忍者ライターの久保誠が「デュラルライフ」「田舎暮らし」「シニアライフ」「スローライフ」「海外ロングステイ」の情報と「雑学のすすめ」を主題として、ソフトタッチに日々の出来事、経済、国際情勢、政治、芸能、歴史のウンチクなどを語ってまいります。

知らないと大変「クルマ命の田舎」発行

田舎暮らし

知らないと大変「クルマ命の田舎」発行

田舎は歩いて行ける距離には何も無い、すべてがクルマ

それでは今日は、予てから執筆構想中であった田舎のクルマ社会の実態をまとめた本がようやく完成しましたので、そのお披露目をさせて頂きます。

この本は、忍者ライターの私が田舎に忍び込んで得た情報を雑学タッチでまとめたソフトタッチな解説書です。

田舎のクルマ社会の問題は、今や完全に定着してしまったことなので、これを変える手立てはもはや皆無のこと、だからこれには誰も触れようとはしないのです。

しかしながら、それはとても不味いことなのです。

今回発行する著書名は「知らないと大変 クルマ命の田舎」と題するタイトルで地方のクルマ社会の異常と都会の脱クルマのギャップというアンバランスを生み出してしまう田舎のクルマ社会がもたらす功罪を問う内容なのです。

40年前、50年前まではクルマなど無縁の存在であった田舎が、今やクルマが手放せなくなってしまった摩訶不思議に迫るもので、クルマ社会が問題化してしまった田舎の背景に迫ってまいります。

 

ということで、この本の本質は、田舎のクルマ社会の問題点や功罪を紐解き、ソフトタッチにクルマ社会を指摘するという肩の凝らない雑学的指南書なのです。

ここでは、田舎のクルマ社会の問題点にメスを入れるとともに、クルマ社会の問題の本質である移動難民の問題や私がデュラルライフ生活で実践したクルマなしの田舎生活などもほんの少し紹介してまいります。

私の著書は、殆ど雑学調ですが、雑学的なことでも知っておくのと知らないのでは行動する際に大きな違いが出てきます。

だから雑学を侮ってはならないのです、知識の習得は難題の壁から入るより、簡単な解釈から入るのが一番いいのです。

私は田舎の取材を敢行して15年になるのですが、このクルマ社会の異様な光景をまざまざと見てきたのです。

田舎のクルマ社会の問題は、都会とは真逆の話なので、都会人が思うより遥かに溝が深くて深刻な状況なのです。

そう、地方のクルマ社会の問題は、もはや慢性的な膠着状態と成り果てているのでした。

田舎のクルマ社会の現実は、1家1台のクルマの所有が1人1台は当たり前となってしまい、クルマなくしては生活がなりたたないという、クルマが完全な生活必需品となっているのです。

田舎はクルマの出現によって著しい生活の向上が図れたことは紛れもない事実のことですが、一方では負の歪をもたらせてもいるのです。

特にクルマ社会の犠牲者となっているのは、子供たちと老人なのです。

その実態を知らないでファミリーで田舎に移住などしたらミステイクは勿論のこと、新たな被害者となる子供が気の毒でなりません。

それにしても、都会の人は地方のクルマ社会の現実を殆ど知らないので、その実態と本質が理解に及ばないのです。

そうしたことで、田舎で子供を伸び伸びと育てたいという人が相変わらず多いのです。

これはもはや由々しき事態なので、特に移動弱者の実態などを取り上げておかねばと熱が入るというわけです。

本書は脱クルマの交通工学などの専門的な話は一切ありませんが、田舎の様相を冷静な目で観察し、聞き取りなどの取材を敢行した上で構成したものなので、とても優しい読み物として自信を持ってお勧め出来るものと考えている次第です。

それでは、是非ともご覧になって頂ければと存じます。

よろしかったらお願いします。

 

 

 

忍者ライターのこだわり:雑学と疑問の解決

忍者ライターの新刊図書の紹介

 雑学のすすめ:雑学で学ぶ難民問題
日本も避けては通れない難民問題を判りやすく解説して行きます。

 

 現代版自給自足のテクノロジー
自給自足は今と昔では大違い、その違いなどを判りやすく解説いたします。

 

 60代、70代は人生最高の適齢期
いくら寿命が延びたと言っても、健康寿命は60代、70代がピーク、その真髄を語ります。

 

 ワーキングプアをぶっ飛ばせ!!
本書は、ワーキングプアからの脱出の為の奮起を促す精神的鍛錬を支柱とした指南書です。

 

 キャンセル・カルチャーはキケン
アメリカを二つに割ってしまったキャンセル・カルチャーの危険は日本も人ごとではないのです。

 

【忍者ライターの出版予定の本】

雑学シリーズの本

◆雑学のすすめ:世界一の日本の便利を検証する
外国人も感動する日本の便利に焦点を当ててまいります
外国に住んだら日本の便利が恋しくなり、日本が大好きになって戻ってくる

◆雑学のすすめ:雑学で知るお金の真実と疑問
日本社会のお金にまつわる歴史や裏話を紐解いてまいります
お金は汚いは嘘っぱち、お金で長生きできるし時間も買える、千羽鶴はいらない

◆雑学のすすめ:雑学で知る日本の芸能社会
奴隷契約がまかり通るベールに包まれた芸能社会の闇に迫ります
使う側と使われる側は天国と地獄、映画屋とテレビ屋、芸能事務所が俳優業を奴隷化した

◆雑学のすすめ:雑学で学ぶ自己防衛と自己責任
景気と治安の悪化から根本から崩れ去った日本で生き抜くさまに迫ります
ミサイルが飛んで来たら頑丈な場所に逃げろだって⁉ミサイルもルフィも個人じゃ守れない

◆雑学のすすめ:常識の壁をぶち破る
足枷だらけの常識の壁をぶち破ってサクセスを達成する指南書
常識を破ると非常識になるので誰も踏み込まない。野茂を見よ常識の壁の向こうにはサクセスがあるのです

◆雑学のすすめ:癒し効果を雑学で考える
癒し効果でストレス社会を生き抜くための指南書
癒され方を知らない日本人、癒されたいなら自分で自分を癒すこと

◆雑学のすすめ:マイナーの世界は宝の山
メジャー思考からマイナーに転化して学ぶ貧困脱出の指南策
マイナーな世界で成功を収めれば独占状態で宝の山にありつけるのです

◆雑学のすすめ:人間の特権、変身の大切さ
人は変身することによって大化けすることが出来る唯一の存在
現代のベートーベンもショーンKも墓穴を掘らなければそのまま行けた筈

 

 

田舎暮らし
忍者久保誠のマコトのブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました