忍者ライターの久保誠が語るシニアライフのデュラルライフ生活、田舎暮らしの本音と真実
本ブログはシニアライフのデュラルライフ生活を実践し、様々な田舎をリポートしてきた私の体験を基に記事を構成しております。 短すぎず長すぎず、簡単判りやすく、そしてバックグラウンドの視点をモットーとした内容です。

忍者ライターの久保誠が「デュラルライフ」「田舎暮らし」「シニアライフ」「スローライフ」「海外ロングステイ」の情報と「雑学のすすめ」を主題として、ソフトタッチに日々の出来事、経済、国際情勢、政治、芸能、歴史のウンチクなどを語ってまいります。

外来種のカミツキガメが日本国にトドメを刺しに来る

政治・社会・海外情報

外来種のカミツキガメが日本国にトドメを刺しに来る

恐怖のカミツキガメが日本人を奈落の底に堕とし込めようと、再び日本の国会に舞い降りてくる。

ノストラダムスも真っ青な外来種カミツキガメの来襲だ!!

いやまさか⁈本当にカミツキガメが戻ってくるの⁈⁈

 

民主党政権時代は、中国共産党代表⁈⁈として、事業仕分けとやらで、日本の乱れ切った貧しい官僚精神を厳しく諫めて頂いて有難うございました。

何事に対しても敵意剥き出しのあのキツイ顔、激しい言動は今も健在でいらっしゃるようで、本当に頼もしい存在です(中国にとって)。

これからも、日本人の気力を徹底的に失わせる為に、より一層の活躍が期待されております。

(ジェンダーを隠れ蓑にする極左カミツキ女に気を付けよう)

カミツキガメの二重国籍の悪夢が再来

そう、我々国民は忘れてはいません、あなた様の「二重国籍」での出馬は日本では法律違反であるはず、高卒発言の居直りとともに、その余韻は未だに燻ったままなのです。

二重国籍は日本では認められてはいないのです。

あなた様の場合は、常に的外れのシツコイ追及が定番ですが、再度国会議員として挑むなら、国会で追及されるまで、二重国籍を貫いていたことや、中国べったりのご本心のご心情の説明もよろしくお願いします。

中国共産党の意を汲んでご出馬されるようなので、此度はどういう策で日本野郎どもをズタズタにする政策をお持ちなのかを是非とも伺いたいものです。

日本と日本人が大嫌いなカミツキガメ

そういえば、昔、反日朝日系のキャスターに就任する際も、自分の中には「日本人のアイデンティティは無い」と断言していましたよね。

そして、日本の国籍を持つ意味を、「ただ単に外国に行きやすいからしょうがなしに持っているだけ」と言い、「いずれは台湾籍に戻す」と話していましたね。

また、日本で育って「日本語しかしゃべれない自分はコンプレックスの塊だ」とも発言していたそうです。

これだけを見ても、この方の本心に日本など存在しないし、日本人憎悪なのが明白です。

まあ、こういう類の方は、他人のミスや不祥事への攻撃は凄まじいのだけど、ご自分のこととなると誠実さどころか、すっ呆けたり、平気で嘘を並べ立てるのでした。

更には、得意技の偽りジェンダーや人権、プライバシーなどに、話をすり替えようとするところが悪質の極みなのです。

この方の夢は、中国本土出身の父親の意思を継ぐ為の政治信念ということで、祖国の中国の統一こそが念願なのです。

そうですか、そうですか、せっかく北京に留学して、その礎を築いたのでしょうから、日本や日本人に目くじら立てて掻き回すのはもう止めて頂き、祖国、台湾か中国に行かれて政治活動を展開することをお勧めします。

 

日本国、日本人を貶めたベストスリー

従軍慰安婦捏造、壊死状態の社民党首

中国共産党シンパの恐怖のカミツキガメ

中国共産党の操り人形の腹話術外務大臣

赤面ハッピーちゃん佳作特別賞

さくラップ

エキセントリック自爆大賞

逆ギレ椿ちゃんくるくるパー子

日本人オチョクリ審査員賞

対話ブロックマン=タムーチョ・アツシ

 

 

 

忍者ライターのこだわり:雑学と疑問の解決

忍者ライターの新刊図書の紹介

 雑学のすすめ:雑学で学ぶ難民問題
日本も避けては通れない難民問題を判りやすく解説して行きます。

 

 現代版自給自足のテクノロジー
自給自足は今と昔では大違い、その違いなどを判りやすく解説いたします。

 

 60代、70代は人生最高の適齢期
いくら寿命が延びたと言っても、健康寿命は60代、70代がピーク、その真髄を語ります。

 

 ワーキングプアをぶっ飛ばせ!!
本書は、ワーキングプアからの脱出の為の奮起を促す精神的鍛錬を支柱とした指南書です。

 

 キャンセル・カルチャーはキケン
アメリカを二つに割ってしまったキャンセル・カルチャーの危険は日本も人ごとではないのです。

 

【忍者ライターの出版予定の本】

雑学シリーズの本

◆雑学のすすめ:世界一の日本の便利を検証する
外国人も感動する日本の便利に焦点を当ててまいります
外国に住んだら日本の便利が恋しくなり、日本が大好きになって戻ってくる

◆雑学のすすめ:雑学で知るお金の真実と疑問
日本社会のお金にまつわる歴史や裏話を紐解いてまいります
お金は汚いは嘘っぱち、お金で長生きできるし時間も買える、千羽鶴はいらない

◆雑学のすすめ:雑学で知る日本の芸能社会
奴隷契約がまかり通るベールに包まれた芸能社会の闇に迫ります
使う側と使われる側は天国と地獄、映画屋とテレビ屋、芸能事務所が俳優業を奴隷化した

◆雑学のすすめ:雑学で学ぶ自己防衛と自己責任
景気と治安の悪化から根本から崩れ去った日本で生き抜くさまに迫ります
ミサイルが飛んで来たら頑丈な場所に逃げろだって⁉ミサイルもルフィも個人じゃ守れない

◆雑学のすすめ:常識の壁をぶち破る
足枷だらけの常識の壁をぶち破ってサクセスを達成する指南書
常識を破ると非常識になるので誰も踏み込まない。野茂を見よ常識の壁の向こうにはサクセスがあるのです

◆雑学のすすめ:癒し効果を雑学で考える
癒し効果でストレス社会を生き抜くための指南書
癒され方を知らない日本人、癒されたいなら自分で自分を癒すこと

◆雑学のすすめ:マイナーの世界は宝の山
メジャー思考からマイナーに転化して学ぶ貧困脱出の指南策
マイナーな世界で成功を収めれば独占状態で宝の山にありつけるのです

◆雑学のすすめ:人間の特権、変身の大切さ
人は変身することによって大化けすることが出来る唯一の存在
現代のベートーベンもショーンKも墓穴を掘らなければそのまま行けた筈

 

 

政治・社会・海外情報
忍者久保誠のマコトのブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました